6月研修例会

目次

6月研修例会「初夏の関西を満喫!知的好奇心と楽しさに満ちた1泊2日の旅

日時:2025年6月5日~6日 場所:京セラドーム・関西大阪万博

2025年6月5日~6日 研修旅行の6月例会は総勢23名で初夏の関西へ!
2日目には一泊組と日帰り組が合流し、天候にも恵まれたおかげで、大変有意義で楽しい旅となりました。

【1日目】 プロの舞台裏と熱狂を体験!京セラドーム視察

旅の幕開けは、プロ野球チーム「オリックス・バファローズ」の本拠地、京セラドーム大阪。視察では、まずオリックス野球クラブ株式会社・株式会社大阪シティドーム営業部課長の大平晃さんを講師・案内役に迎え、座学でドームの運営やビジネスについて学びました。

その後、球場内外の施設見学へ。普段は入ることのできないエリアを巡り、スケールの大きさと緻密な運営に感嘆の声が上がりました。特に、大阪関西万博静岡デー前日のタイミングで、三井代表幹事と鈴木県知事が球場内で歓談された後、知事による始球式が行われるという、貴重な場面に立ち会うことができました!

見学後は、スタンド席に移りプロの熱気あふれる空間を堪能し皆で白熱のゲームを観戦しました。
懇親会は大阪ならではのお好み焼き鉄板焼きの有名店で舌鼓。1日目の充実した視察を締めくくりました。

【2日目】 特別体験が続々!万博会場の国際色豊かな世界へ

2日目は、10月13日まで開催されている万博会場へ。東ゲートより優先ゲートでスムーズに入場し、午前中は人気パビリオンの見学へ。なんと「アメリカ館」の予約を取ることができ、入場ゲートと同様スムーズに入ることができ、最先端の展示を見学しました。

昼食は、国際色豊かな会場内で「ドイツ館」を選択。本場のドイツ料理とビールを楽しみ、旅の交流を深めました。

13時以降は自由行動となり、各々が関心のあるパビリオンや展示、アトラクションを巡る時間に。添乗員も同行し、安心して会場内を散策できました。16時には万博会場を後に新大阪駅へ。全員が心地よい疲れと多くの体験の思い出とともに三島へ帰着しました。


知的な学びと、万博会場での国際的な体験、そして熱気あふれる野球観戦という盛りだくさんの記憶に残る一泊二日の研修の旅となりました。ご参加いただきました皆様ありがとうございました!            経営委員会 委員長 吉野聖一

目次